膝裏や膝まわりの脂肪で悩んでいる女性が多くなっています。
膝の悩みを解決するためには「膝の裏」が重要なんです。
膝まわりが大きい人は、膝の裏を伸ばす動きをすると痛い筈です。
膝の肉を落としたいなら膝の裏が痛いままではダメなのです。
あなたはどうですか?
膝の裏を思いっきり伸ばした時に、膝の裏が突っ張る感じがしますか?
もし、痛くて膝の裏を真っ直ぐ伸ばせない人は、下半身全体が痩せにくい状態です。
柔らかくして痩せやすい体になりましょう。
Contents
膝の裏を伸ばすと痛い人は膝が大きくなる
ふだんの生活で、膝の裏を伸ばす機会がほとんどない事に気づいていますか?
特に35歳以上になると、カラダの色々な部分が固くなって膝の裏も硬くなっています。
固くて伸びない部分は不調になりやすいんですよ。
膝の裏にはリンパの節目があり、ふくらはぎや足首の老廃物を流す大きな通路があります。
伸ばす事がなく流れが悪くなってくると、老廃物が溜まってふくらはぎのむくみの原因にもなります。
膝下の老廃物が動けなくなると、ふくらはぎや膝の周辺に溜まり始めて足を太くしていくのです。
膝の裏を伸ばすと痛い人の脂肪は落ちにくい
膝の裏を伸ばすと痛い人の膝の裏は、もうすでに固くなってしまっています。
硬くなった膝の裏は、脂肪細胞が頑固なセルライトになるのにぴったりな環境になってしまい、ますます老廃物の流れを邪魔してしまいます。
セルライトができてしまって固くなった膝の裏は、リンパの流れが悪く老廃物が土砂のようにたまって、ちょっと伸ばすだけで痛みを感じるくらいまでになります。
この状態になってしまったら、膝まわりの脂肪を落とすことは困難になって、ちょっとマッサージしたくらいでは変化できない足になっています。
お風呂のマッサージくらいで効果があるのは、膝の裏にセルライトや老廃物の土砂が溜まってない人です。
膝の裏を伸ばすと痛い人は、もうマッサージでは脂肪は落ちなくなっている状態です。
落ちないだけでなくどんどん太くなるので、どうしたらいいかわからなくなっている人もいます。
これ以上悪くならないためにも、膝の裏を柔らかくして膝の裏に老廃物が溜まらないようにする必要があります。
膝の裏を柔らかくする方法
膝の裏を伸ばすと痛い状態は、かなり固まった状態なので少しずつゆっくりはじめましょう。
膝の裏を柔らかくするいちばん簡単な方法
いちばん簡単な方法は、あおむけに寝て足を伸ばして、かかとを押し出しながら足に力を入れて、膝の裏を床に近づけようとがんばってみることです。
ふくらはぎにも力が入って、ふくらはぎの血流の刺激にもなります。
もしこの動きで強い痛みがある人は、膝裏がかなり固くなっているので、痛くなくなるまで毎日この動きをして膝裏をストレッチしましょう。
膝裏を床に押し付けようと頑張りながら、かかとを押し出したりつま先を伸ばしたりして、ふくらはぎを動かすことでふくらはぎの浮腫みも改善します。
これなら誰でもできますね。
膝の裏を柔らかくするストレッチ
次に、タオルなどを使って、膝の裏からふくらはぎや足首まで伸ばします。
タオルを強く引っ張ることで、膝裏がしっかり伸びます。
でもこれはかなり痛い人がいるので、力をコントロールしながらギリギリ耐えれるところでキープして、膝裏を伸ばしてストレッチしましょう。
座った状態でも立った状態でもストレッチしましょう
固まった膝裏は痛いのが普通です。
気持ちいい程度の伸びでは、血流がアップするまでに時間がかかりますよ。
ちょっと痛みに耐えて、膝裏を突き出すようなイメージで伸ばしましょう。
この動きで痛みを感じなくなったら、ふくらはぎのむくみも少し軽減するはずです。
ただし、膝全体の脂肪を落とすためには、このストレッチだけでは不十分なので、膝全体に脂肪がある人は、諦めずにほぐしていきましょう。
脂肪吸引しなくても根気強くケアすれば膝は小さくなっていきます。
まずは、膝の裏が痛くならないように、膝裏ストレッチは毎日の習慣にしましょう。
まとめ
- 膝の裏を思いっきり伸ばした時に、膝の裏が突っ張る感じがする人は痩せにくい
- 膝の裏にはリンパの節目があり、ふくらはぎや足首の老廃物を流す大きな通路がある
- 固くなった膝の裏は、リンパの流れが悪く老廃物が土砂のようにたまって、ちょっと伸ばすだけで痛みを感じる
- お風呂のマッサージくらいで効果があるのは、膝の裏にセルライトや老廃物の土砂が溜まってない人
- まずは膝裏ストレッチから始めて、毎日の習慣にする
- 膝全体に脂肪がある人は、ストレッチだけでは不十分だが根気強くケアすれば、膝の肉はとれて膝は小さくなる
OTONAダイエットは『運動きらい食べるの大好きな35歳以上の女性のためのダイエット』
いまLINE登録特典でダイエットのヒントをプレゼントしています。
【5大特典】
・あなたに合うダイエットの選び方
・本当にダイエットに役立つ雑誌3選
・ひと目でわかる「ダイエット比較表」
・体がわかる「からだチェック」
・ダイエット成功の8つの質問
あなたがダイエットの迷路から抜け出すヒントになるはずです。
ぜひ受け取ってくださいね。